こんにちは、なおです。
普段からお気に入りの少ないもので暮らすようにしています。
アクセサリーは長年、無印のアクリルボックスに入れていましたが引っ越しの時に実家に残し、現在は無印の小さなアクセサリーホルダーを使っています。
しかしこの下のトレーが直径5.5cmなので手持ちのアクセサリーをすべて乗せるスペースがありません…小さいケースも併用してなんとか収納しています。
実家で使っていたアクリルボックスには仕分けトレーを入れてピアスやネックレスをたくさん入れていました。
ほとんどは母からのおさがりのジュエリーで、頻度は少ないながらもまんべんなく使っていたのですが、引っ越すときは自分のお気に入りだけを持ち出そうと決めて厳選しました。
数えたところ、
- ピアス 4つ
- ネックレス 2つ
- リング 2つ
でした。
ピアス

奥がおさがりのトパーズのピアス、手前は自分で買ったKathleen Whitakerのピアスです。どちらもシンプルでどんな服にも合うのでお気に入りです。
Kathleen Whitakerは片耳での販売だったので2つ購入しました。シンプルなデザインで片耳だけで販売しているので、他のものと組み合わせてもよいと思います。
これもおさがりで、何十年か前に母がアメリカかどこかで買ってきたものらしいです笑
おそらくペリドットです。もともとついていたピアスフックは使いにくかったので自分で付け替えました。
HARIO Lampwork Factoryのものです。
何年か前にこのブランドを見つけて、ガラスで作られたアクセサリーがどれもかわいくて、彼におねだりしてホワイトデーにもらいました笑
主におしゃれしたいとき用につけています。
おそろいでネックレスも買おうか検討中です。
ネックレス

どちらもクリスマスプレゼントにもらったものです。
存在感のあるネックレスは好きではないです。
首元が寂しいときにどちらかをつけて出かけます。
リング

こちらもおさがりのリング。
純金にパールがついたものと、ルビーがついたものです。
改めて確認してみたら、もらいものばかりですね…
自分で買ったのがピアス1つだけだったとは…
でもお気に入りでつけているのが誰かからもらったものばかりってなんかよい!
どれもゴールドでできているのではげたりしません。
アクセサリーは入れ替えがほとんどないのでこれからも大事に使っていきたいです。