こすらない洗顔のその後。

スポンサーリンク

こんにちは。

こすらない洗顔をしてしばらく経ちました。

前回書いた記事がよく読まれているようなので、

こすらない洗顔はその後どうなったのか?という続編です。

簡単にまとめると、洗顔の時にこすらないようにしてみたらお肌の調子がよくなった!という記事を書いたけど、

その後も継続しているのか、こすらない洗顔をするとざらつき、角栓はどうなるのか、ということをまとめようと思います。

 

こすらない洗顔のその後…

こすらない洗顔は継続中です。

今はdプログラムの洗顔料を使って、もこもこに泡立てた泡でやさしくなでるように顔を洗っています。

dプログラムの洗顔料は使ってからなんとなく肌の調子がいい気がして、今は3本目をリピート中です。

洗顔料も色々種類があって、今までとにかく色々なメーカーやタイプのを使ってきましたが、

自分でもこもこの泡が作れて、優しく洗い上げるフォームタイプのものが一番合っているみたいです。

洗顔料も自分の肌に合ったのを使うのって大事だなと感じました。

前はTゾーンの脂を落としたくて、脂性肌用のも使ってみたけど、

落とす分テカるし、頬が乾燥するので合わないことがわかりました。

 

毛穴汚れ、角栓は気になるか…?

普段、化粧もしなくてクレンジングは使わないです。

ふきとり化粧水なども使わないので、物理的摩擦で汚れを落とすことがないと、

だんだん毛穴汚れとかあご周りの角栓?みたいなのが気になるようになりました。

でも普段からそういうこするケアをしてしまうとこすらない洗顔をしている意味がなくなってしまうので、

週に2回くらい、肌の表面の汚れを落とすことに特化したケアをするようにしたら、

こすらない洗顔のみよりさらっとした肌を手に入れることができました。

試してみてよかったのはこちら。

左がポアポアのVCホワイトクレイペースト。右が酒粕パックです。

左のクレイペーストはペーストを出して泡立てずに肌の表面をなでて洗い流すタイプの洗顔料です。

毛穴が気になったときに使ってます。

毎日使えるものみたいだけど、私が毎日使うには洗浄力が強いので週1,2回にとどめています。

小鼻の毛穴汚れに効果がありました。

 

右の酒粕パックは定番で、今年のアットコスメの上半期ベスコスにも選ばれていたものです。

気になって小さいパウチのタイプを買ったのですが、けっこうよかったです。

お風呂で洗顔後に顔の水分をふき取ってからペーストを顔に広げて10分くらい放置。

お風呂に浸かりながらパックできるのでお手軽です。

10分経ったら洗い流して終わり。

ざらつきが取れてお肌もワントーンアップした感じだったので、なくなったら普通サイズを買おうと思っています。

 

まとめ

こすらない洗顔は基本的に誰にでもおすすめできる方法だと思います。

こすらないことを気を付けるだけだし。

でも普段からクレンジングとかしないタイプで、脂も出てくるような人はたまにざらつきをとれるようなアイテムを週1ぐらいで取り入れるのがいいのかなと思います。

毛穴汚れをごっそり、とかピーリング作用があるようなアイテムは私の肌には刺激が強すぎるので選んでいません。

自分のお肌の調子に合わせて洗顔アイテムを組み合わせられるのが大人のたしなみですね!(笑)

 

参考になりましたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました