体を温めるためにしていること。

スポンサーリンク

小さいころから冷え性で、いつも手先やお腹が冷えています。

そんな私が普段から気を付けていること、続けていること、新しく始めたことを紹介します。

 

白湯を飲む

白湯を飲む習慣はもう何年も続けています。

白湯を飲むのは朝一番に水分をとるとき。

やかんでお湯を沸騰させて、冷ましたのを少しずつ飲んでます…と言いたいところですが、そもそもやかんすらなく、ケトルで沸かしたお湯をマグカップに注いでちびちび飲んでいます。

胃腸が強いほうではないので冷たい飲み物は朝に限らず、あまり飲まないように心がけています。

常温の水でも問題ないかなと思ったりするけど、水道水がおいしいとは思えないので、それを紛らすためでもあったりします。

お風呂上りもできたら白湯を飲むようにしています。せっかく温めた体を内側から冷ましては意味がないかなと思って。

 

ヨガをする

 

ヨガは運動不足が気になって始めてからハマってしまいました。

体が硬い感じがするし、ストレッチ程度になればいいなとYoutubeで動画を探して始めてみたら、筋肉が伸びてからだがすっきりするし、内側からぽかぽかしてくるし、いいこと尽くしです。

平日の夜にヨガをしたり、週末にフローヨガをしたりしています。

筋トレの動画もやり始めたら筋肉もついてきて、筋肉をつけたら代謝が上がる!と思って週末に10分くらい筋トレしています。

 

外に出て走るというような運動は始めるハードルが高いけど、ヨガやストレッチならおうちで場所も取らずにできるのでおすすめです。

 

週に何回かヨガマットを使うので、少し高めのマンドゥカのヨガマットを買いましたが、初めてやる方ならまず手ごろな価格のヨガマットを買ってみると床でやるより体が痛くならないのでいいかと思います。

 

お灸をすえる

お灸は最近始めてみました。

せんねん灸の公式サイトによると、

お灸はその温熱で、ツボをあたため血行をよくし、ヒトのカラダが本来もっている自然治癒力を高めセルフケアをサポートします。

とのことです。調べてみたら冷え性に効くツボ、肩こりに効くツボ、など色々あるそうで、少しでも足先の冷えが改善したらいいな、ぐらいの気持ちで始めてみました。

中はこんな感じで、シールを剥がして火をつけてツボに貼るだけなのでとっても簡単です。初心者なので一番温度の低いものを選びました。

煙が出るので匂いが気になりますが、煙の出ないタイプもあるそうなので次はそちらを買ってみようかと思っています。

効果がでるまでは少し時間がかかるそうなので、気長にやっていく予定です。

created by Rinker
せんねん灸オフ
¥2,071 (2024/04/27 11:33:30時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました