梅仕事。

スポンサーリンク

毎年、梅の季節は梅酒を漬けていました。

梅酒は好きだけど、漬け込む量のわりには飲まなくて、今年はどうしようか…と夫と話していたら「梅干しを作ろう」と提案があり、人生で初めて梅干しを漬けました。

梅干しに使う梅は、季節初めの青梅ではなく(こちらは梅酒用)、熟して黄色くなった梅だそうで、

スーパーに梅が並び始めてから頻繁に梅売り場をチェックして、良さそうな色が出てくるのを待って買いました。

買ってきた梅をダンボールに入れて1日待ってみるとこんな感じ。

部屋に置いているだけで梅の匂いが香っていてとても良い!

1日置くだけでも少し黄色くなって香りも強くなりました。

この梅たちのヘタを取り、洗って、一つ一つ丁寧に拭き、買ってきた壺に塩と梅を交互に入れていきます。

蓋を乗せ、重しを乗せて完了!

今年は初めてですが3キロの梅を漬けました。

重しを乗せて数日経つとこんな感じ。

出てくる水分は梅酢というらしいです。

これから梅雨明けを待ち、晴天が続く土用の丑の日に天日干しをして熟成させたら完成です。

今回初めて梅干しを作ってみて、梅干しって手間がかかるんだなあと知りました。

スーパーで売ってるのは高いと思っていたけど、こんなに手間がかかるなら高いのも当たり前なんですね。

 

余談ですが、初回の梅干し作りにハマった夫は翌週も梅を買い、今度ははちみつ梅干しを仕込みました。

こちらは余っている果実瓶を使って。

梅雨明けに梅を干すのが楽しみです。

初めてだけど、おいしくできたらいいな〜

まだ食べてもないのに、これから毎年漬けたいなと思ってしまいました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました